日本株に間もなく絶好の買い場が訪れます!

日本株 株式情報 相場展望 2022.11.28

山崎 毅 山崎 毅

ドル円が32年ぶりに150円を超える等、今年は記録的なドル高・円安が進みました。とくに、私たちの住む日本では給与水準が十数年変わらない事から、インフレによる消費が落ち込み、景気後退の懸念から、株式市場も先行きの乏しい相場展開が続いています。

 

こういった相場展開が長引くと個人投資家は、

 

「より大きな損に繋がるかもしれない…」

「空売りの方が儲けられそう…」

 

といった、心境からポジションを解消してキャッシュで保有したり、空売りをかけるなど各々リスクヘッジに走りがちですが、今回は年末株で儲けたいなら・・・

 

【日本株を売るな!】

 

というお話をお届けします。

 

結論を先に少しお話すると…

実は、【日本株に絶好の買い場が間もなく訪れる】という展望が浮上しているんです。

 

これまで買いで耐えていた人は報われるチャンスとなり、仕込みのタイミングを狙っていた方にとってはまさに待ちに待った瞬間、現状だけを見ると半信半疑な方も多いかとは思いますが、この日本株が買い場となる展望の根拠についてアナリストが丁寧に解説いたしましたので、ぜひ以下より動画をご視聴していただければと思います。

 

日本株 株式情報 相場展望 2022.11.28

山崎 毅 山崎 毅

山崎 毅

この記事を書いた人

山崎 毅

日本投資機構株式会社 投資戦略部 部長
日本テクニカルアナリスト協会認定テクニカルアナリスト(CMTA®)
日本投資機構株式会社 投資戦略部 部長
テクニカルアナリスト(CMTA®)

大学卒業後、さわかみ投信株式会社に入社し、顧客管理・企業調査・アナリストなど幅広い日本株の資産運用業務に従事。その後独立し、FXトレードの利益で世界一周旅行を達成したバックパッカートレーダーズ、海外証券会社やヘッジファンドなどへのトレード・コンサルティング業務等の経験を経て、投資助言・代理業に参画。個人投資家への投資助言業務に加えて、書籍の出版、セミナーへの登壇等、幅広く活躍中

アクセスランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間